top of page

掌蹠膿疱症(与太話)。

執筆者の写真: sansansekkotuinsansansekkotuin

更新日:2月13日

「胸鎖関節炎」をググったんです、患者様の状態を調べる関係で。 したら、まさかの病名が出て来た…。 「掌蹠膿疱症」との関連性を疑う記事。しかも複数。 これ、手のひらや足の裏にものすんごいブツブツ(水疱)が出るのです、 水虫みたいに。 私、これが中学で発症して部活1年休むわ 手袋して学校通わなきゃならなくなるわ しかもかゆくてかゆくて体重10キロくらい減るわで 今までかかった病気で最悪のものでした。 (今でもポチっと出ることがある) 関節炎-膠原病のラインは十分考えられるけど このラインは予想してなかった。うむー。

胸骨と膿疱ということはリンパが関連しているのかな? 取りあえず炎症反応を抑えないといけないのは理解しました。

でも抗生剤の投与で胸鎖関節の変形が治るのかという疑問もあります。


ここから追記:

最近、どこの文献かは忘れましたが

掌蹠膿疱症の原因がダニ(の排泄物)によるある種のアレルギー反応

という記事を見ました。

これ、多分当たってます。皮膚の中に巣食うタイプのダニ。

昔の発症時に姉が皮膚を針でほじくって何か蠢くものを出してました。

(当時は極貧で不潔な生活環境でした)

 
 

当院の新型コロナ対応について

LINEの店舗アカウント

@faj0424w

X(twitter)の店舗アカウント

@sansansekkotuin

連絡はどちらからでもOKです。

※Facebook等の他SNSも

ありますが、返答が遅れる事が

有りますのでご了承下さい。

  • index
  • Twitter

​メールでの予約も受け付けます。

「予約、アクセス等」のページの

メッセージ欄又は当院メールアドレス

どちらかから直接ご連絡下さい。​

bottom of page